![]() |
![]() |
2斤 2000- | 1.5斤 1500- |
極上超塾食パン SHINANO | |
食パンは、まさにパン屋さんの顔(^-^)/ |
信濃町産の朝採りブルーベリーを使用した爽やかなパンです。 ブルーベリーペーストとブルーベリーのコンポートを生地で包み、アーモンドシュトロイゼルを乗せて焼きました。 砂糖はできるだけ抑えブルーベリーの酸味を生かしたとても食べやすいパンです。
野尻湖にある国際村のアメリカ人の友人から教えてもらった贅沢なアメリカの蜂蜜クルミブレッドです。 砂糖は使わずに信濃町産の蜂蜜と小麦粉を使用し、蜂蜜と相性の良いクルミをぎっしり練り込んで作るパンです♪ 蜂蜜の優しい甘さを堪能できますよ^^
信濃町産の小麦粉を使用し、フランスパン生地にゴマを塗して焼いたハード系の超塾パンです。 3日間寝かせて作るため、風味豊かで味わい深く、食べた時にはゴマの芳ばしい香りが口いっぱいに広がります。 本場ドイツではサンドイッチにして食べるそう。
北海道産の小麦粉を使用し、超塾生地に何層にも織り込むバターは、発酵・有塩・無塩の三種類のバターをブレンドして作ります。 食パンらしく飽きのこないパンに仕上げたので、あまり甘くなく食べやすく、デニッシュ食パンとしては珍しいと好評です^^
北海道産小麦粉と黒姫高原牛乳を使った優しい味わいのふわふわしっとりミルクパンです。 口いっぱいにミルクとバターの香りが広がり、また食べたくなると定番人気ですよ^^
信濃町産の小麦粉と海塩、チェダーチーズを使用し、3日間かけて作る味わい深い超塾チーズフランスです。 金沢産の戸室石の上で焼き上げるのでふっくらパリッと仕上がります。
信濃町産の小麦粉とスーパーフードのキヌアを使った香り高いヘルシーなパンです。 特に女性に人気で、シチューやグラタン、オリーブ油との相性バツグン♪ サンドイッチにも◎
国産のライ麦粉を使った本格ライ麦パンのロッゲンミッシュブロート。 ずっしり重くプレーンの他、イチジクやクルミなどのナッツやドライフルーツを入れて焼くこともできます。
香り高い摘みたての自家製バジルでジェノベーゼソースを作り、そこへトマトやシシトウを乗せた夏色のしっとりふわふわパン。 バジルとトマトの相性バッチリ仲良しパンです。
地元産のそば粉と自家製の野菜を使った蕎麦ピザパン。 お味噌ベースやトマトソース、バジルソースなどバラエティ豊か♪ ふわふわしっとりで信州らしいお蕎麦を使ったパンです。
信濃町産の小麦粉を使用したシンプルな超塾コッペパンです。 何もつけなくても美味しい味のあるコッペパンを目指しました。 シンプルなので何とでも相性良く食べられます^^
外はカリッと芳ばしく中はしっとりもっちりふわふわ♪ 生地は超塾なので旨味もしっかり感じられ、シンプルだからこそ美味しさが分かります。 お食事にもおやつにもどうぞ^^
信濃町産の小麦粉を使用し、3日間かけてじっくり作る風味豊かな超塾パンです。 発酵バターとこだわりの海塩を生地に折込む贅沢な塩バターパン。 あまりの美味しさに、食べ出すと止まらなくなるほど病みつきに♪ シンプルだからこそ美味しさが際立ちます。
信濃町産の蜂蜜と黒姫牛乳を使用し、キャラメルから手づくりしています。 シナモンロール好きの方にお薦めしたい一品♪ さっぱり食べたい時は自家製のオレンジピールを入れても◎